ミュートした投稿です。
体型について気をつけてることは?
前から身長に対して少し肥満気味で痩せなきゃと思いつつ食べるのが大好きな私は全然ダイエットをしてきませんでした😥 今まではいつか痩せよう!で終わっていたのですが最近彼氏ができ、彼は体型についてなにも言ってきませんが彼が細すぎてさすがに私も少しは痩せ酔うと思っています。 いきなり筋トレやYouTube
体型について気をつけてることは? 前から身長に対して少し肥満気味で痩せなきゃと思いつつ食べるのが大好きな私は全然ダイエットをしてきませんでした😥 今まではいつか痩せよう!で終わっていたのですが最近彼氏ができ、彼は体型についてなにも言ってきませんが彼が細すぎてさすがに私も少しは痩せ酔うと思っています。 いきなり筋トレやYouTube
漢方や薬膳の勉強を軽くしたことがありますが、 防風通聖散と防已黄耆湯は体重増加のタイプによって使い分けると良いと聞いたことがあります! 防風通聖散:いわゆる肥満に。代謝が追いつかず脂肪が溜まって体重が増えるタイプ 防已黄耆湯:むくみ(水太り)による体重増加に。 また最近 肥満対策で手に入りやすくなっ
肥満対策の漢方薬
健康診断に体重で引っ掛かりました😭 防風通聖散と防已黄耆湯って肥満にきく?漢方薬についてなんですが... スマルナで処方してもらえる防風通聖散にするか、汗っかきなので防已黄耆湯にするか迷ってます。 肥満でお悩みの皆さんどっち飲んでますか?それとも違うおくすり飲んでますか? 知見がある方のご意見も大
肥満対策の漢方薬 健康診断に体重で引っ掛かりました😭 防風通聖散と防已黄耆湯って肥満にきく?漢方薬についてなんですが... スマルナで処方してもらえる防風通聖散にするか、汗っかきなので防已黄耆湯にするか迷ってます。 肥満でお悩みの皆さんどっち飲んでますか?それとも違うおくすり飲んでますか? 知見がある方のご意見も大