半年かけて落ち続けた転職が決まりいざ就業するけど、早く一人前にならなきゃいけないと自分に圧をかけすぎたのか仕事を始めてから1ヶ月毎日泣いてました。
『できないのが当たり前』て言われるけどいざ質問しようとしたらドタバタ。新人では到底理解ができない話をされてこんな大変な処理を1人で処理できるのか?と思うと3ヶ月後、半年後が全く見えなくなりました。
人も多くないのでと人間関係だけは大丈夫でありたいと思ったら、人当たりが少し不器用な人に悩まされて一緒にこれから先働くのは無理かな…と働いて2ヶ月目で転職をしたいと伝えました。
正直教えても無駄と思われてるのか、緊張が解けたのか怖い人と一緒でも『でも辞めるし』精神で嘘のようにあっけらかんとしてます。
でも次何するか何も決めてないし、誰からも求められてない現実。
半年かけて落ち続けた転職が決まりいざ就業するけど、早く一人前にならなきゃいけないと自分に圧をかけすぎたのか仕事を始めてから1ヶ月毎日泣いてました。
『できないのが当たり前』て言われるけどいざ質問しようとしたらドタバタ。新人では到底理解ができない話をされてこんな大変な処理を1人で処理できるのか?と思うと3ヶ月後、半年後が全く見えなくなりました。
人も多くないのでと人間関係だけは大丈夫でありたいと思ったら、人当たりが少し不器用な人に悩まされて一緒にこれから先働くのは無理かな…と働いて2ヶ月目で転職をしたいと伝えました。
正直教えても無駄と思われてるのか、緊張が解けたのか怖い人と一緒でも『でも辞めるし』精神で嘘のようにあっけらかんとしてます。
でも次何するか何も決めてないし、誰からも求められてない現実。
1
6
pi
|
03/01
|
仕事・学校のこと