ミュートした投稿です。
サプリと薬と
サプリと薬と とはいえほとんどサプリですが。ピルは開封したら良くないかなと思い、開けずに一緒に保管し、シートから取り出すバッチン(青いヤツ。正式名称ってなに?)とコタツの上にいます。 サプリ内訳毎朝→クニヒロビタミンBBプラス(風邪、口内炎予防)毎朝+土日夕→乳酸菌隔日朝→プラセンタ(毎日飲んだらブツブ
100均さまさま
100均さまさま お薬はこの袋に入れてます
お薬といえばもちろん…
お薬といえばもちろん… 以前、25時のスマルナを使い始めてすぐの頃にキャンペーンに当選して頂いたこのオリジナルポーチに入れて持ち歩いてます💊 面倒臭がりでガサツな私はジッパーやボタンなどのポーチが苦手なんですが…これはバネ口金具なので最高です! 友人とディナー中にピルの時間が来てしまった時も、取り出すの
お薬入れ
お薬入れ チョコレートの缶に入れて冷暗所保管してます
私の相棒
私の相棒 もう何年も前に買った雑誌の付録についていたポーチを使用しています。頭痛持ちであり生理痛が酷い私にとっては、いつでも薬を服用できるように持ち歩いています。たまーに使うバッグには内側のポッケに薬単体で忍ばせていることもありますが…、基本はこのポーチに入れて、コソコソ出して服用してる感じですかね!よくある
相棒
相棒 ピルの保管KALDIの飴の缶・缶なので湿度や光から守れる・衝撃あっても潰れない・持ち運びやすいサイズで飲み忘れない・柄がかわいい たまたまあった商品かも?ラベルフィーユがピッタリはいるし、他の薬や絆創膏とかもいれられて便利!
猫ちゃんっ
猫ちゃんっ お散歩中に出会った猫ちゃんです。
新しいお洋服~
新しいお洋服~ 新しいお洋服でお出かけ♪
ピンクのぱわー♡
ピンクのぱわー♡ きらレボ世代♪
お洋服♪
お洋服♪ お友達とお揃いのお洋服買ったよ♡