25時のスマルナ

なんでも相談ルーム

2024/03/12 11:48

解決済み 彼の友人関係は悪くしたくないけど、、、

私の彼の周りには相席屋やクラブ、キャバクラ、ナンパした女の子と飲むのが好きな友達が多く、彼もその友達と遊ぶ時にはよくそうした遊びをしているようです。
彼はもともとそういうタイプではなく、1人の時や別の友達と遊ぶ時には全くそういうことをしません。
私も知らなければ幸せですが大学が同じで近いコミュニティにいるのでどうしても耳に入ってきてしまいます🥲

彼の遊び好きな友達は私にとっては先輩で、普段とても仲良くしてくださる方々なのでそういう面以外は大好きですし、これからも彼と仲良くして欲しいと思っています。ただ、頻繁にそうした遊びをされると、彼らと遊びや旅行に行ってくるね!と言われるだけで不安な気持ちになってしまいます😔

彼の友情は壊したくないから友達との遊びだと割り切るしかないのかな、、

みなさんはこんな経験ありませんか?
そしてどこまで許容していますか?😭

ベストアンサー

エイコ
2024/03/14 22:03

悩みこそすれ「割り切るしかないのかな」と一定の方向づけをしてしまっているのが、hachiさんの‘彼と彼を取り巻く人間関係に対する結論’なのかなとふと思いました

まったく同じ悩み、或いは似たような悩みというのはこれまでなかったですが
自分が不安になるようなことをしたり、そういう環境にあったり、つくり出したりするような方とお付き合いしたことはありますし、何だったら現在もそうです、進行形です

過去を振り返ってもそんなたくさんの彼氏がいるわけではないので偉そうには言えないのですが
ただ、10人、20人といたところで彼氏というのはおそらく不安をぶつけられる相手かそうでない相手かの2パターンしかないのではないかと思います

自分語りで恐縮ですが私の場合、2代前、1代前に対しては、はっきりと自分の不安をぶつけたり、やめてほしいことはやめてほしいとはっきり言ったりしていました
ただ、今は絶対に言えないです
ぶつけるなんてとんでもない

2代前、1代前はそれでも途切れないと心のどこかで確信していました
実際それなりに長く続いたのです

今は違うというか、惚れた方が負けなんて生やさしいもんではなく
私が私の不安を口にしたら速攻で別れがやってくると私自身が理解している、そんな感じです

実際どうなのかは今の相手にはぶつけたことがないので知らないですが
しかし、私自身、絶対に別れることになると信じて疑っていないのです

長く付き合いたいなら早いとこ不安はぶつけときなよ、いずれ爆発するよと友達に言われたんですけどね…
今の私は、今の相手には無理です

おそろしく長い割に何の参考にもならない回答ですみません

なお、前述の友達の言葉はよくあるものですが真理だと思っています
できるできないは別として


hachi🐝⋆゜
2024/03/17 10:38

ありがとうございます、、、!!
おっしゃる通り悩みつつもどこか諦めている自分もいます、、

この春から彼も環境が変わりそういった友人とも距離が離れることと思うので期待したいと思います🥹

エイコ
2024/03/17 22:57

なかなか難しいことですが
ただ、hachiさんの耳に彼の動向が入ってくるということは、
逆に彼の方も何かあればhachiさんの耳に入るとわかっているのではないかと思いますので、
まずは一旦見守ってみてもいいかもしれませんね

春になって環境が好転するよう祈念しています😊

1 件の回答 (新着順)
サクラ
2024/03/26 17:35

不安になるのわかります😭
私は大学時代の好きな人がクラブでラップすることが多くてどちらかというと夜の街寄りな人でした。インスタで女の子との絡み投稿とか見てしまってよく凹んでました🥹
彼女としては彼が浮気なんてしてないことを信じるしかないですよね…でも付き合いとはいえ相席屋とかナンパとか一緒にしてたら嫌だなあと思っちゃいます🤦‍♀️


hachi🐝⋆゜
2024/04/10 12:33

ほんとにそうなんですよね🥲
しかも自分があまり夜の街に出かけないタイプなので気持ちも分からず、、、
どこまで許容するか本当に難しいですよね!