25時のスマルナ

なんでも相談ルーム

2025/04/10 22:20

解決済み 恋愛の優先順位についてもやもや

付き合って3ヶ月の彼氏。片道2時間のやや遠距離で会えるのも月2-3程度。

ラインの頻度は1日1−2回で淡々とした内容です、私は会えないぶん電話をたまにかけるんですが必ず出てくれます。

今回電話するね、と声かけしそのあと電話をしたら
頭痛が最近多い、睡眠不足ではなく花粉症かな。といわれ、野球を見届けたいと言われ2−3分で電話が終わってしまいました。
寂しい気持ちと、自分からいつもかけていてかけてほしいなって気持ちと悲しい気持ちが残ってしまい、これはどう受け取るべきでしょうか。

彼の好きなことを受け入れてしょうがないな、と思うのが一番ですが、あまり会えないし、少しは明るく電話少しはしてくれないの?冷めたのかなという気持ちも残ってしまい、、

みなさんだったらどう受け入れる、対応しますか。

ベストアンサー

うさちゃん
2025/04/11 23:29

私も同じくらいの距離です。付き合う前はほぼ毎日電話でしたが最近は彼が寝落ちするのでたまーにです!
男の人は業務連絡がほぼなので連絡あんまりしてくれないこと多いと思います。私の使った裏技を紹介します!効果あるかは分かりませんが

①連絡の通知が来た瞬間幸せMAXになるんだよ!ありがとうと伝える
▶︎彼氏いわく自分の1個のメッセージが彼女を幸せにしてるんだと思うと送ろうと思うらしいです。(ヒーロー願望?)

②ボイメ送ってみる
▶︎ボイメ送ったら電話来ることあります!
(喋りたくなるのかも?)

やってみて下さ〜い♡♡


ぴたん
2025/04/13 16:36

うさちゃんさん、ありがとうございます。
基本絵文字を使っていないので使ってみて嬉しさをしっかり伝えようと思います🥺

ボイスメッセージもしたことがないので慣れてきたらチャレンジします!