2025/07/24 12:25
休職期間満了で退職になって、ようやく治療も一段落したから昨日やっと失業手当の申請ができた。
すぐに働きたい気持ちとフルタイムで働けるか不安な気持ちが葛藤してる。両親や夫はすぐに働かなくてもゆっくりすればいいじゃないって言ってくれてて今は夫の扶養に入れてもらってる。少しでも有利に再就職できるように資格勉強をしようと思って高いお金払って講座に申し込んだけどもう半月くらいサボってる…
夫は毎日仕事を頑張ってるのに自分はグダグダしてエアコン付けて家に引きこもってて罪悪感でいっぱいで…でもやる気起きないし自分はダメな人間だなって…
体力も筋肉も落ちておなかブヨブヨだし…
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく、わかります。
わたしもいざ休職期間になったら焦るばかりで余計に落ち着かない日々になりました。
経験からいくと、今はしっかり休むターンだと思ってうんと好きなことをするのが最善策だと思います。
自分ではなかなか気付けませんが頑張りすぎてきた故の、ひと休みです。
バーーッッッとやりたいこと書き出してクリアしてったり、何もやりたくない日は「何もしない」をしたり…
そうしているうちに自然とやるべきことへ気持ちが向いて、行動に移せるようになってました。周りもわかってくれているのですから頼りながらゆっくり、ゆっくりです
ちなみに私の場合はお金のかかることをやろうとすると、雑念が横入りしてきたので笑
YouTubeで経済の勉強をしたり、無料語学アプリ入れて英語と韓国語勉強したり、図書館へ行って小説借りて読んだりしていました、結構おすすめです…!あとはお菓子作りとかも没頭できてよかったです、ご興味わけばぜひ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示失業保険の申請、お疲れ様でした。長い間お休みしていると、すごく焦りますよね。ここまで頑張ってきた分、今は涼しいお家でゆっくりされてもいいと思います。私も休職していたときはこんなに休んだらもう2度と社会に復帰できないのではと罪悪感を感じていましたが、今考えると当時の自分の行動は明らかにおかしく、働いたり何かをしたりするような気力は残ってなかったなと思います。
ゆうさんがゆっくり力を蓄えて、新しい一歩を踏み出せますように。