トップ > なんでも発散ルーム > その他 > 皆さんはお風呂にスマホやタブレットを持ち込み... ありさ 2024/07/30 12:56 皆さんはお風呂にスマホやタブレットを持ち込みますか? 私はよく持ち込むのですが…💦 この前両親に風呂ぐらいスマホを持っていくな、依存症になるぞと言われました 確かに健康には良くないとか、電子機器だから危ないとかはありますが。別に誰かに迷惑をかけている訳じゃないので個人的にはいいと思います。 また、依存症になるぞという発言についても、そもそも日々の生活でインターネットに依存してるんだから今更ではないか?って本気で思ってしまいました。ただの言い訳にしか聞こえないのかもしれませんが、みなさんの意見をお聞きしたいです! 皆さんはお風呂にスマホやタブレットを持ち込みますか? 私はよく持ち込むのですが…💦 この前両親に風呂ぐらいスマホを持っていくな、依存症になるぞと言われました 確かに健康には良くないとか、電子機器だから危ないとかはありますが。別に誰かに迷惑をかけている訳じゃないので個人的にはいいと思います。 また、依存症になるぞという発言についても、そもそも日々の生活でインターネットに依存してるんだから今更ではないか?って本気で思ってしまいました。ただの言い訳にしか聞こえないのかもしれませんが、みなさんの意見をお聞きしたいです! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もふもふねずみ 2024/08/05 10:17 私もお風呂にスマホ持ち込む派です! 水につけなくても湯気がスマホの中に入ってしまって壊れる場合があると聞いたので、ジップロックに入れて持ち込んでます! お風呂のリラックスタイムぐらい自由にさせてくれ…って思います🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミユキチャン 2024/07/30 22:23 私もお風呂にスマホ持ち込んでドラマ観ています! 両親世代(うちは60代です)は電子機器を水場に持ち込むことに抵抗があるのかな〜なんて、同じようなことを言われた当初は思ってましたw ありささんのお気持ち超わかります。 依存症の意味知ってる?とか思ってましたw大好きなお風呂の時間、自由に過ごさせてくれwって思ってました!笑 ただ、あまりに長風呂すぎて怒られたので、長風呂になりすぎないように気をつけることには気をつけました! もしかしたら、携帯をず〜っと触ってるときに言われたので、食事のときは携帯みないとか、お話するときはするとか、そういったこともうちは気にしてたみたいです! (ずっと携帯ばっかり触っとるやん!って言われてました) こういう話のコミュニケーション、難しいですよね、わかってくれるわけでもないし… 別にいいじゃん、困ってることあったら言ってよって私は言ってましたが、ありささんちはどんな感じでしょう… いい感じになるといいですね🥺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ありさ 2024/07/31 00:16 ミユキチャン 私の場合は食事中とかはスマホは使わないし、基本家族で過ごしてる時は使ってないですね。ただひとりの時間が欲しいというか、親が苦手で避けてる分はあるのでその分使用時間が増えてるみたいなのはあるかもです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もりそば 2024/07/30 19:54 私もお風呂にスマホを持ち込む派です💦 電子機器だから危ないというのは分かりますが、リラックスできる時間にもなるので、個人的にはOKだと思ってます。 依存症になるぞって言われても、正直、日々の生活自体がすでにインターネットに依存してる部分が多いので、今更感がありますよねーってことで許してくれないかなぁ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もお風呂にスマホ持ち込む派です!
水につけなくても湯気がスマホの中に入ってしまって壊れる場合があると聞いたので、ジップロックに入れて持ち込んでます!
お風呂のリラックスタイムぐらい自由にさせてくれ…って思います🙄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もお風呂にスマホ持ち込んでドラマ観ています!
両親世代(うちは60代です)は電子機器を水場に持ち込むことに抵抗があるのかな〜なんて、同じようなことを言われた当初は思ってましたw
ありささんのお気持ち超わかります。
依存症の意味知ってる?とか思ってましたw大好きなお風呂の時間、自由に過ごさせてくれwって思ってました!笑
ただ、あまりに長風呂すぎて怒られたので、長風呂になりすぎないように気をつけることには気をつけました!
もしかしたら、携帯をず〜っと触ってるときに言われたので、食事のときは携帯みないとか、お話するときはするとか、そういったこともうちは気にしてたみたいです!
(ずっと携帯ばっかり触っとるやん!って言われてました)
こういう話のコミュニケーション、難しいですよね、わかってくれるわけでもないし…
別にいいじゃん、困ってることあったら言ってよって私は言ってましたが、ありささんちはどんな感じでしょう…
いい感じになるといいですね🥺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もお風呂にスマホを持ち込む派です💦 電子機器だから危ないというのは分かりますが、リラックスできる時間にもなるので、個人的にはOKだと思ってます。
依存症になるぞって言われても、正直、日々の生活自体がすでにインターネットに依存してる部分が多いので、今更感がありますよねーってことで許してくれないかなぁ。