25時のスマルナ

なんでも発散ルーム

2024/05/10 12:44

夜ご飯のメニューにほとんど魚がないことを旦那に指摘される日々、、、、つらい。
考えるのも労力つかうっちゅーーねんーー!💢

バランスのいい食事って難しいですよね。
みんなどうやってバランス保ってますか?
体のためにはいいと思うけど、考える労力ストレス!

14件のコメント (新着順)
もふもふねずみ
2024/05/20 10:18

文句言うならあんたが作ったらええんとちゃいますか?って言ってしまうかもしれません笑
最近は野菜も高いし献立考えるのも大変ですよね…

ナイス
2024/05/20 10:08

作ってくれるだけありがたいと思って欲しいですねw
バランスのいい食事...あんまり考えないようにしてますw
作る人の特権で、作る人が何食べたいかでメニューが決まりますwww


ナマケモノ
2024/05/28 23:07

作る人の特権!笑

その考え方いいですね!
心の負担が軽くなった気がしますー!!マインドセットします🙋‍♀️

タビニデタイ
2024/05/13 11:32

いつでも食卓に出せるように、干物や切り身を冷凍庫に常備しておくと便利です!
あとは他の方のコメントにもありますが、献立にお刺身を追加するのもいいですよね。
私だったら、お魚食べたかったら自分でお刺身かなんか買ってきてねーーー!って強めの圧をかけます(笑)

ぽこ
2024/05/12 20:58

魚料理って肉よりレパートリー思いつかないですよね🤔
なんだかんだ焼いただけのものが一番おいしいけど、それだと朝ごはんみたいだし...
メインじゃないけど安い鯛・昆布・塩・酒を入れて炊いた鯛めしの冷凍ストックおすすめです☺️

おにくちゃん
2024/05/11 20:20

なんーーーーーーー!😭
ご飯のことは一番何も言われたくない😭

私は夕方に安売りになった刺身を定期的にどうぞとパックのまま出してます😂
お醤油をよそうだけ🫶🏻
あとはししゃもを定期的に焼いて出します🤣
「今日は居酒屋だぁー!呑んじゃおう!」とテンションあげめに言うのがポイントですww魚であることには変わらないので(笑)


エイコ
2024/05/11 20:23

>魚であることには変わらないので(笑)

好きです…!!

エイコ
2024/05/11 19:59

恐縮ながら今現在ごはんつくる相手がいないのですが、前彼がそんな感じでしたのでそのときの対応を参考までに申し上げますと、魚は、だいたいどこでもある冷凍の赤魚最強です
あと、コープの骨抜きのサバフィレなど

ポイントは肉に比べると「重量がないこと」

野菜あんかけとの相性がバチバチ良いんです

冷凍の赤魚を皮目から弱火で蓋して焼きつつ
隣の鍋で玉ねぎやきのこ類多少多めに(適当)軽く焼いて水100mlあたり普通の濃縮具合の白だし大さじ1でちょっと煮て
赤魚が焼けたくらいで片栗粉大さじ1と水大さじ1をダマなく混ぜたものを鍋に入れてトロミつけ
で、こんがり焼けて皿に上げた赤魚にかける、と

前彼は酢と脂っこいのがダメで
刺身はいいけれどもアレンジのカルパッチョはダメ
南蛮漬けもダメ
ツナ缶も、油切りも水煮も好きではない
というかサバ缶もだったので缶詰自体好きではなかったんだろうなと
そのくせバランスは気にするのでなかなかシビアでした

ただ、豚こまや鶏各部位をやや弱火で蓋して焼いて、必要あれば脂を拭いて
あと、塩、醤油、味噌、トマトベース、牛乳ベースで軽く煮込んで、
それでうまくローテ組んで回せば、黙って食べていたので、そこは助かっていた気がします

KK
2024/05/11 00:13

うぅむ・・・
これは・・・・つらい。毎日のことで特に想いのこもる料理。そこに心無い一言はつらいよ・・・わかってー旦那様。

ご質問とズレるのですが、私でしたらこれは本当につらいので旦那様に気持ちを汲んでもらえたらって思ってしまいますね。

うちは指摘されるわけではなかったですが、頑張って作った料理は「おいしい」「ありがとう」の言葉がほしくて、そういった話をしたことがありました。

旦那さんが仕事で頭いっぱいの時はうまく伝わらないので、ごはんのあと寝る前にお茶する習慣を作りまして、「大事な話をしたい」と枕詞を添えて話し合った思い出があります。

ちなみに「大事な話をしたい」という枕詞は旦那さんからそう言ってほしいと要望があったのですが、仕事おわるとスイッチがきれてしまって脳が働かなくなるところ、スイッチを切り替えて聞く準備をしたいのだとか。

その話の時に、うちの旦那さんにもメニューの参考にしたいから何を食べたいか教えてもらうようにお願いしました!

話ずれちゃいましたが、ナマケモノさんの旦那様が思いを傾けてくれたらなとおもってコメントしてみました!

hachi🐝⋆゜
2024/05/10 23:25

バランス難しいですよね!
私は考えるの苦手なので インスタで手作りご飯を投稿しているアカウントをいくつかフォローしてそのまま同じメニューを作ったりします笑

しまえなが
2024/05/10 21:45

私は時々スーパーに売ってる味がもう付いていてパン粉がまぶしてある白身の魚のやつは好きで買います。
パン粉焼きっていうのかな?チーズ味とかカレー味とかあってフライパンで焼くだけで美味しい。
商品名がわからず伝わらなかったらごめんなさい!

あとは究極さしみ!!
(出すだけw)

suppaiman
2024/05/10 18:02

シーチキンでサラダとか、サバ缶とかなら魚だしアレンジしやすいかも