25時のスマルナ

なんでも発散ルーム

2025/03/04 10:20

自分は子どもの頃からの持病があり、服薬を十数年間続けています。そのせいもあって、出産できない訳ではないけど子どもを産みたいと思った事が1度もありません…。
年上の彼は子ども好きで「2人の子がいたらとても幸せだと思うけど、𓏸𓏸(私)が欲しくないと思うなら2人でのんびり暮らすのも幸せだね」と言ってくれてます。
でも、私は一人っ子なのもあり、家族に孫を抱かせてあげたい、彼にも2人の子を抱かせてあげたいという気持ちもあります…。
それに、心のどこかで子どもが欲しいと思える人が羨ましい。でも、自分に育児ができるだけの環境も気力もない……。
年齢と共に悩みのフェーズも変わってくるのは仕方がないことだけど、あまり人に言える話でもないからちょっとしんどいなぁ……。

1件のコメント (新着順)
かな
2025/03/04 15:10

わかります!子供を育てることにハードルを感じていて、どちらかといえばいらない寄りです(子供作らない前提の貯金しかないし...)
でも彼氏は欲しいと言ってるし親も初孫出来たらかわいがってくれそうで、でも「いらない寄り」な自分が子供を産んで後悔しないかなという気持ちもあります。自分の人生ですし...🥲


LAPiN
2025/03/14 03:01

返信ありがとうございます🥹
同じ気持ちの人がいて、ちょっと安心しました🥲
子どもを望まない事が悪い事のように感じてしまう時もあります…。でも、自分の人生を楽しみたいというか、ゆっくり過ごしたい気持ちもありますよね😔